
今年も開催しました、「パラパラマンガ」のワークショップ!
去る2009年10月10日、11日に、「猿楽祭 代官山フェスティバル2009」で、
こどもたちといっしょに、「パラパラマンガ」をつくりました。
昨年やってみて、おもしろかったからと、今年も来てくれたお友だち、
10月10日、11日と、2日間とも来てくれたお友だち、
ありがとう!
ところで、・・・
「パラパラマンガ」って、なに?

「パラパラマンガ」は、連続した絵を数枚描いたり、
ねんどや紙でおもしろい形を作って、少しずつ動かしながら、
1コマずつ、カメラでとり込みます。
そして、とり込んだコマを連続して動かすと、絵がパラパラっと動くのです。
自分の作った作品が、まるでアニメみたいに動いて、
しかも、すぐにパソコンの画面で見られるから、
とってもおもしろくて、ビックリ! ちょっと感動!
だれだって、できるんだよ!
赤ちゃんも、ママとチャレンジ!
アニメのおにいさんが、手助けしてくれるから、だいじょうぶ!
どんな作品ができるかな?

はじめのころ、会場の壁は、こんな感じだったけれど・・・

みんなの作品を壁に貼っていったら、最後はこんなにいっぱい!
どの作品もすてき!

下のURLをクリックすると、みんなの動く作品が見られます。
「みんなのパラパラマンガ2009」は、こちら
https://www.yellow-pin.jp/sarugaku2009/sarugaku_ypp.html
昨年の「みんなのパラパラマンガ2008」は、こちら
https://www.yellow-pin.jp/sarugaku/sarugaku_ypp.html
コメントする
投稿されたコメントは承認されるまで表示されません。
また、投稿されたコメントは「イエロー ピン プロジェクト」が企画・制作するウェブサイト、 出版物、広報宣伝などで利用させていただく場合があります。あらかじめご了承ください。